
こんにちは!二児のちち、IChi@です。
うちでは天気がめちゃくちゃ良い日でも一日中、ダラダラ過ごす日がたまにあります。
なんでかっていうと子どもたちの溜まっている疲れを回復するためです。
遊び盛りの子どもたちは、とにかく外遊びが大好き。
特に同年代の子どもたちと遊ぶ時は、楽しくって疲れなんて忘れて延々と遊び続けてしまいます。
そういう日が連日続くと、どうしたって体に疲れが蓄積していきます。
それでも遊びたいが勝ってしまうので、家でダラダラ過ごす日を作って体を休めることが大事。
そしてまた次の日から元気いっぱいで遊ぶために。
体調を崩してからじゃ遅いですからね。
まぁ、正直、親が休むためでもあるんですけどね。
それにしてもなんで子どもはヘロヘロまで遊んだ翌朝でも早起きなんでしょうかね?
